ピッコマで連載中の漫画『外科医エリーゼ』のネタバレ感想です。今回は、49話から50話までのストーリーについてまとめています。
エリーゼの参戦が決まった後、クロレンス家ではひと悶着があり、さらに ”あの女性” も登場します!
下記クリックで好きな項目に移動
49話:私は謝りたい
エリーゼの無謀な願い

伝染病問題をたった3日で解決したエリーゼは、褒美として「兄の代わりに、私を戦争に連れて行ってください」と陛下にお願いしました。
戦争への恐怖心はありましたが、次男クリスを守るため。再び兄を失うなら、自分が参戦したほうがマシだと思ったのです。
しかし、これを聞いた父親は大激怒。
エリーゼに向かって
「今から、お前は私の娘ではない!顔も見たくないから今すぐここを出て行け!考えを改めるまでは戻ってくるな!」
と怒鳴り、家を追い出します。


実家を追い出されたエリーゼは…
「お父様、お兄様、本当にごめんなさい」
家族に謝りながら、エリーゼは家を出ました。
怒られるのは想定内ですが、まさか家を追い出されるとは思っていませんでした。行き場がないため「これからどうしよう」と途方にくれます。
エリーゼは街の広場(?)にあるベンチで休憩しますが、寒さのせいで「暖かい部屋で横になりたいな。温かいお茶も飲みたいし」と考えてしまいます。
やがて、ぽつぽつと雨が降りだしました。
しかし、エリーゼには帰る場所がありません。そのため、ベンチから動かず雨にぬれながら1人で泣いていました。
すると、そこにチャイルド家の姫・ユリエンが現れます。
「まあ!これはデイムクロレンス?一体こんなところで何をしているのですか?」
通りすがりのチャイルド姫は、ずぶ濡れのエリーゼを見て驚きました。


チャイルド姫の優しさ
「こんな大雨の中一人で・・・まぁ!顔が真っ青じゃないですか!一刻も早く邸宅に戻らないと!」と焦るチャイルド姫。
心配する彼女を見て、エリーゼは
「実は家を追い出されたんです。ちょっとやらかしてしまって」
と笑って答えます。しかし、その顔は青ざめて肩も震えていました。
その様子を見たチャイルド姫は
「行き先が無いなら、私の家に来ませんか?」と手を差し伸べてくれました。


チャイルド姫はエリーゼを屋敷で休ませます。お風呂にお湯を入れて温かいお茶を飲ませ、ドレスも貸してくれました。さらに、エリーゼがゆっくり休めるように寝室も準備してくれます。
「本当にありがとうございます・・・!」
感謝するエリーゼに、チャイルド姫は「では、おやすみなさい」と優しく微笑みました。


50話:身を守る方法
チャイルド家でのひと時
チャイルド姫の家に招かれた翌日。
体の弱いエリーゼは39度の高熱で寝込んでしまいました。
その様子を見たチャイルド姫は、医者を呼んだりスープを用意したりと、かいがいしくエリーゼの面倒を見てくれます。
衣食住どころか病気の世話まで、エリーゼはお世話になりっぱなし。
優しいチャイルド姫はを見て、エリーゼ「何から何まで本当にありがとうございます」と感謝しました。
そして、心の中で「チャイルド姫が私の面倒を見てくれるなんて。これからもずっと、こうやって仲良く過ごせたらいいのに」と思うのでした。

チャイルド公爵とご対面
具合がよくなった後、エリーゼは”チャイルド公爵”に食事に招待されました。

エリーゼは「一体私に何の用かしら」といぶかしむも、ただ一緒に食事をするだけでした。
チャイルド公爵には”毒蛇”という物騒なあだ名があるものの、彼は想像していたよりも家庭的な性格だったのです。
エリーゼ・チャイルド姫・公爵の3人で談笑していると、公爵は
「そうだ姫君。一つお願いがあるんだが聞いてくれるかな?」
「私の息子は姫君と同じく今回の戦争に二次遠征軍として参戦する。万が一ケガをするようなことがあったら、姫君が治療をしてくれないか?」
と言い出します。
それを聞いた息子 ”アルバート卿” は
「父上!私の強さをご存じないのですか?クロレンス一族の助けを受けるくらいなら…!」
と声を荒げるものの、公爵は
「戦場では何が起こるかわからないものだ。優れた実力を持っている医者は、きっといつかお前の助けになる」
と嗜めます。


これを聞いたエリーゼは、ふと前世のことを思い出します。
クリミア戦争の後、チャイルド家の当主となったのは姫でした。つまり、息子の”アルバート卿”は、戦死したか負傷して当主の座を退いたということ。
エリーゼは胸に手を当て、強い目で
「閣下、ご心配なさらず。私は医者ですのでそのようなお願いをされなくても必ず最善を尽くします」
と断言しました。

長兄・レンの用事
さらに数日後。
チャイルド姫の家に、エリーゼの長兄・レンが訪れます。
長兄・レンの用事は、エリーゼに「自分の身を守る方法」を教えること。参戦するなら、戦場で生き残る術を身につけるべきと考えたようです。


エリーゼが連れて来られたのは、射撃の訓練場。
レンはエリーゼに銃を手渡し「医者であるお前が戦闘に巻き込まれることはないだろう。だが、何が起こるわからないのが戦場だ」と告げました。