マンガ版『再婚承認を要求します』125話~126話のネタバレと感想です。
前回はラスタの悪行により、侍女のデリスが犠牲になりました。あの残酷すぎる展開にゾッとした読者は少なくないでしょう。
またソビエシュは事件の真相に気付いており、現状ラスタを快く思っていません。どんどん夫婦仲が悪化していますが、今後どうなるのでしょうか?
125話|結婚式に参加すべく、ソビエシュは西王国を訪れる
男2人のギスギスした夕食

ナビエとハインリの結婚式まであと二日。
西王国の首都には招待客であるソビエシュが到着し、その日の夜、彼はハインリと2人きりの夕食に招かれますがーーー
ハインリは好意的な感情から席を設けたわけではなく、食事の最中に「ナビエ様と離婚してくれてありがとう」と嫌味を言います。


しかしソビエシュも負けておらず、お前のような二面性のある男はやがてナビエに見放されるだろうな…と言い返し、2人は嫌味の応酬をするのでした。
ラスタ視点|夫はさらに冷たくなる
一方その頃。ソビエシュと共に西王国を訪れたラスタは、客室で1人焦っていました。
というのも侍女・デリスを罰したあの日以来、ソビエシュがあまり会いに来なくなったのです。
「まさか…ラスタを信じられないの?本当にひどい。デリスはラスタを陥れようとしたのに…!ラスタが信じられるのは陛下しかないのに…!」
引用元:再婚承認を要求します125話
次の狙いはクリスタ
その後、ラスタのもとにクリスタが訊ねてきます。
というのもラスタはある目的のために、クリスタ様と仲良くなりたいのです!と言って彼女を呼び出したのです。


ラスタが甘い酒をジュースと偽って勧めると、クリスタは言われるがままそれを飲んでしまいます。そして彼女の警戒心が薄くなったところで、ラスタは本題を切り出しました。
「クリスタ様は再婚しないのですか?」と、とんでもない質問をぶつけたのです。
126話|酒に酔ったクリスタは、ラスタの前で本音をこぼしてしまう
ラスタは際どい質問をする
なぜ再婚しないのか。
ラスタのこの質問は失礼ですが、酒に酔ったクリスタはつい「私が望むたった一人の男性とは結婚できないから」と答えてしまいます。
そしてラスタは会話の流れから、彼女の好きな相手はハインリなのでは…と気付くのでした。


ハインリ視点|いまだ不安を拭えずにいた
結婚式の前日、ナビエとハインリは結婚式の予行練習をするため式場を訪れます。練習が終わったのは夕方ごろで、ナビエと侍女たちは当日の準備をするため急いで自室に戻りますがーーー
その賑やかな声が遠ざかると、ハインリは独り言のように部下・マッケナに聞きました。私には女性経験がないが、中身はゴミだと知ったらナビエ様は帰ってしまうだろうか…と。
「私が体だけ清らかなゴミだと知ったら···クイーンは彼のもとに帰ろうとするだろうか?」
引用元:再婚承認を要求します126話
マッケナはその質問に何と答えるべきか少し悩むも「リサイクルしてくれると思いますよ」と答えるのでした。


ついに2人の結婚式が開かれる
結婚式当日。
今日からナビエは公式的に西王国の王妃になり、またハインリが国名変更を宣言した後は、西大帝国の初代皇后となります。
そして彼女は豪華なウエディングドレスーー宝石を数千粒ずつ編みこんだものーーを身に纏いながら、2度目の結婚式をあげるのでした。
まとめ|再婚承認を要求します・今回のネタバレと感想
125話のネタバレ感想|ハインリ節が痛快!

今回はハインリの嫌味が痛快でした。
男2人で食事中をしている最中、明らかに不機嫌そうなソビエシュに対して「ある意味ありがたいと思っているんですよ。あなたはナビエ様と離婚して下さったのですから」と笑顔で煽っています。彼のこういう言い回し、管理人は大好きです。
ただソビエシュも言われっ放しではなく、鼻で笑いながら毒のある言葉を返しています。
1人の女性をめぐって、ネチネチと嫌味を言い合う男2人。しかもそれは本来なら手を取り合うべき国王同士。他のマンガでは中々見られないシチュエーションでしょう。
国同士の対立をテーマにした作品は少なくありませんが、男たちがここまで陰湿かつリアルに対立するマンガは貴重な気がします。
このようなリアルさは『再婚承認を要求します』の魅力だろうなと改めて思わされました。
126話の補足|ハインリ、ラスタの真似をする
126話では結婚式の練習をするシーンが描かれており、その休憩時間中にハインリはナビエに甘えています。
なおこのシーンで、彼はラスタの物真似をしていました。全然似ていませんが彼のあざとさと可愛いさが伝わってくるシーンなので、ハインリファンの皆様はぜひご覧ください笑