『外科医エリーゼ』ネタバレ②13話~22話までの漫画ストーリーと感想・考察


ピッコマで連載中の漫画『外科医エリーゼ』のネタバレです。今回は、13話あたりから22話までのストーリーについてまとめています。

⇒『外科医エリーゼ』のネタバレ一覧はこちら

『外科医エリーゼ』13~15話ネタバレ

グレアム登場

エリーゼネタバレ

エリーゼは、見習い医師としてテレサ病院で研修を受けることになりました。

エリーゼの先生として抜擢されたのは、若き天才医師・グレアム。

しかし、グレアムは「大切に育てられた貴族の令嬢が、医者になれるはずないだろう」と考え、エリーゼに偏見を持ちます。

結果、グレアムはエリーゼを浮浪者病室(治療が不可能な患者のみ集められた部屋)に連れて行きます。浮浪者病室にいる患者は、全員治療できない(つまり、医師から見放された)人ばかり。

苦しむ人が多く、部屋も汚い。

若い少女を配属するには、あまりに過酷な場所。

グレアムは「浮浪者病室で働けば、エリーゼはすぐに諦めるだろう」と考えたのです。

しかし、エリーゼは不満ひとつ言わず、浮浪者病室の患者たちに尽くします。汚い部屋を掃除し、患者が少しでも楽になるように処置を続け・・・

その結果、患者たちの目には生気が戻りました。

⇒チート系漫画のおすすめはコチラ

見習い期間から1週間後

一方、その頃のグレアムはーーー

1週間もエリーゼを放置していたので、上司から怒鳴れていました。

グレアムは、しぶしぶ浮浪者病室の様子を見に行きますが、以前とは様子が違うことに気づきます(もちろん、良い意味で)

また、以前から浮浪者病室で働いていた看護士(?)からも「エリーゼは本当に立派な方だ」「患者の治療も全て彼女が行ったのだ」という話を聞くのですが、グレアムは「素人に適切な処置ができるはずはない」と、看護師たちの話を信じません。

しかし、実際にエリーゼが手術した患者を見ると、何もかもが完璧でした。とはいえ、医療経験のない素人が手術できるワケがありません。グレアムはエリーゼの転生事情を知らないので混乱します。

そこで、グレアムはエリーゼを直接教育し、彼女の実力を見極めることにしました。

『外科医エリーゼ』16~18話ネタバレ

救護所で研修スタート

グレアムはエリーゼの実力を調べるため、患者を見せて病名を当てさせる訓練(?)をします。

この時、グレアムはわざと難易度の高い患者の診断をさせるのですが、エリーゼの回答は正解。しかも正確。

「いったい、この小娘は何者なんだ」と、さらに混乱するグレアムですが、素直にエリーゼの知識を認めて「偏見で君を評価してすまなかった」と謝罪します。

そして、グレアムはエリーゼを「救護所」(見習い期間を終えて、実力を認められた人だけが入れる場所)に連れて行くのですが、当然ながら救護所の医師たちは驚きます。

どう見ても貴族にしか見えない令嬢が来たので「場所を間違えたのでは?」と疑問に思ったワケですね。しかし、彼女はグレアムの紹介を受けているので、医師たちは疑問を持ちながらも、救護所の一員として受け入れます。

しかし、ここで事件発生。

グレアムの不在時に、緊急の患者が運ばれてきたのです。

「グレアムが来るまで、患者は生きていられないかもしれない」と考えたエリーゼは、他の医師から聴診器を奪い、患者の病名を診断。

すぐに処置をしないと死にいたるケースだったので、エリーゼは独断で手術を決行します。その結果、彼女の完璧な処置により、患者の命は助かりました。

そして、救護所に戻ってきたグレアムは、この状況を見て「エリーゼは天才だ」と確信。また、テレサ病院内でもエリーゼの噂が広がりはじめます。

『外科医エリーゼ』19話~22話ネタバレ

王子が襲われる

一方その頃。

王子(エリーゼの婚約者)は、お忍びで街中を歩いていました。お忍びなので、王子は変装。従者も1人だけです。

この王子は、無愛想でいつもクール。口数も少なく、エリーゼに対しても興味が無い様子でした。

前世でのエリーゼは、そんな王子にメロメロだったのですが、王子の方は「陛下の命令だからお前と結婚したんだ。勘違いするな」と、かなり冷たい態度だったのです。

そんな王子が、街の路地裏へと入ったとき。従者が浮浪者に襲われてしまいます。

王子に怪我は無かったものの、従者は銃で撃たれ瀕死。今すぐ病院に運ばなければ、従者の体力は持ちません。

そこで王子は、最も近い場所にあるテレサ病院(エリーザの勤務先)に従者を連れて行きます。

従者の手術スタート

医者とお薬

従者の手術を行うのは、グレアム・エリーゼ・王子の3人。

手術するにも人手が足りなかいので、王子も手術室に入って2人を手伝いました(ちなみに、王子は変装しているため、エリーゼは王子の正体に気づいていません)

しかも、執刀するのはエリーゼ

本来、エリーゼは研修医なので、グレアムが執刀するべきだったのですが・・・

従者が瀕死で、グレアムの医療技術では治療できなかったのです。そのため、エリーゼが「私に手術を任せて欲しい」と言って、グレアムと王子を説得しました。

結果、手術は成功して、従者の命も無事。エリーゼは完璧な手術を成し遂げたのです。

そしてこの時。王子はエリーゼの医者としての実力を知ります。

実を言うと、王子は最初の頃「エリーゼは『医者になりたい』と言っているが、皇后になりたくないから嘘をついたのだろう」と思っていました。

しかし、今回の手術を見て、その考えは間違いだったと気づきます。エリーゼの「医者になりたい」という言葉は本心で、医者としての実力も備わっていると確信したのです。

ラブストーリーは突然に

手術後、エリーゼと王子は「医療費や褒美(もちろん、エリーゼは褒美を断りました)」について話をし、病院を去ろうとするのですが・・・

その時、王子は突然の眩暈(めまい)に襲われ、倒れかけます。エリーゼは、王子の手を取り彼の体を支えました。

すると、何と言うことでしょう。

王子は、顔を赤く染めてしまいます。

なおこの時点でも、まだエリーゼは王子の正体に気づいていません。

その様子を見たエリーゼは、「体調が悪いのかな?」と思い、王子のオデコに手を当てようとするのですが・・・

王子は、さらに顔を赤く染めてしまいます。無愛想な王子は、どうやら純情少年だったようです。

そして王子は、顔を真っ赤にしながら帰っていきました。ラブストーリーが始まりそうですね!

⇒23話のネタバレはこちら

感想①エリーゼの性格が変わった理由

↓以下、管理人の感想と考察↓

転生前のエリーゼはいじわるな性格でしたが、転生後は天使のような性格になりましたよね。

処刑されたとはいえ、なぜ悪女がここまで人に尽くすようになったのか・・・

これは恐らく、エリーゼが死んだときの出来事が原因でしょう。2話を読み直したところ、彼女の父親は処刑される前に「娘だけは助けてくれ」と、必死でエリーゼをかばうシーンがあったのです。

この光景を見て、エリーゼは死ぬほど後悔したのではないでしょうか。それこそ、悪女が改心するほどに。

感想②今後の展開を予想

エリーゼの天才っぷりは、次第にグレアムや他の医師たちにも伝わりはじめています。となると、そのうち国中でエリーゼのことが噂になるかもしれませんね。

エリーゼは目の前に患者がいると放っておけない性格なので、そのうち公衆の面前で緊急手術するなど、現実ではありえないストーリーになる可能性もあります。

ただし、医療系のマンガやドラマだと「手術事故」が起こるケースが少なくありません。今のところ、エリーゼは失敗無しで手術を行っていますが・・・

そのうち、ストーリー的には医療事故が起こりそうで怖いですね。グレアムとの会話でも「医療事故のフラグかな?」と思われるシーンがあったので、ちょっと不安。

ドクターXのようなミスをしない医者になるのか、どこかでミスや事故が発生するのか・・・

今後の展開が楽しみですね!

⇒23話のネタバレはこちら

↓関連記事は下です↓

あなたにオススメの記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA