豚バラと小間切れ(細切れ)と切り落とし肉の違いは?どこの部位かそれぞれ解説

肉

豚肉には豚バラ・小間切れ・切り落としなどの種類がありますよね。

この3つは名称や外見がよく似ていますが、具体的に何が違うのでしょうか?

スーパーで買い物をする際、ふと疑問に思った人は少なくないはずです。

白うさ
部位が違うのかな?
ひよこ
名前が違うだけで、同じものなのかも?

そもそも、豚バラの代わりに小間切れで代用してはいけないのでしょうか?

今回は、豚バラ・小間切れ・切り落としの違いについて調べてみました。

豚肉はバラ・小間切れ・切り落とし全てに違いがある!

豚バラ・小間切れ・切り落としの定義

料理

同じ豚肉でも、豚バラ・小間切れ・切り落としはそれぞれ違うものです。簡単に説明すると、次のような違いがあります

  • 豚バラ=アバラ骨の周囲の肉
  • 小間切れ=不特定部位の肉の切れ端を詰め合わせたもの
  • 切り落とし=特定の部位の肉の切れ端を詰め合わせたもの
白うさ
全部違うものなんだね。
ひよこ
違うものだから、代用するのはムリだね。

お恥ずかしい話ですが、私は豚バラの「バラ」を、バラバラの「バラ」だ勘違いしていました。

「豚バラも小間切れも、バラバラに取ったものだから大して差はないはず!」と思い込んでいた料理オンチです(笑)

ですが、実際はそれぞれ違う部位の肉です。

レシピに「豚バラ」と書かれていたら、ちゃんと豚バラを使いましょう。

それぞれの素材を使いこすには?

次の章からは豚バラ・小間切れ・切り落としの部位や味の違いについて、もっと詳しく説明していきます。

「どんな料理に使えるのか?」という疑問にもお答えしているので、知っておくと料理レベルが上がりますよ。

豚バラはどこの部位?どんな味がする?

豚の「バラ肉」とは、アバラ骨の周囲の肉を指します。では、アバラ骨の周囲とは具体的にどこの部位を指すのでしょうか?

文章だとわかりにくいので「日本ハム」様のサイトから画像を引用しました。

豚肉引用画像

引用元:ニッポンハム『豚肉の基礎知識』

白うさ
上のイラストの赤い部分(中央の下側)がバラだね。

バラ肉は柔らかく、脂身が多いのが特徴です。コクと旨味があっておいしいので、私もよく食べています。

ちなみに、ベーコンもバラ肉を使って作られています。他にも焼き豚・肉じゃが・角煮などにして食べることができます。

関連:『スシロー』でコスパの高いネタは?原価が高いネタはこれ!

小間切れと切り落としの違い

こま切れと切り落としの特徴

肉

次に、豚肉の「こま切れ肉」と「切り落とし肉」の違いについて見ていきましょう。

こま切れ肉と切り落とし肉は、どちらも肉を加工する過程で出た ”肉の切れ端” を集めたものです。

白うさ
ってことは、両方同じもの?

ただし、「こま切れ肉」と「切り落とし肉」には違いがあります。

こま切れ肉は部位が決まっていないため、パッケージの中にはいろいろな部位が混ざっています。

ロースが入っていることもあれば、モモ肉が入っていることもあるのです。

一方で、切り落とし肉は部位が決まっています。

一口に切り落としと言っても「肩切り落とし」「モモ切り落とし」「 ロース切り落とし」など、部位ごとに販売しているのが一般的でしょう。

一般的に「こま切れ肉」も「切り落とし肉」も、肉の加工過程で出た半端部分などをスライスしたものですが、「こま切れ肉」は様々な部位をまぜて売られることが多く、「切り落とし肉」は部位別に売られることが多いです。(「バラ切り落とし」「もも切り落とし」など)

ただしこの表記に関しては特に規定があるわけではなく、店によっては「こま切れ肉」も「切り落とし肉」も同様に扱われていることもあります。

引用元:https://cookpad.com/cooking_basics/11607

つまり、豚バラ・小間切れ・切り落としはどれも内容が違うということですね。

安いのはどれ?

小間切れ肉の場合は入っている部位がランダムです。

そのため、スーパーに行くと小間切れは安く売られています。豚バラや切り落としに比べると、小間切れのお値段は安い方でしょう。

ひよこ
小間切れにロースなどの高価な部位が多めに入っていたら、お買い得だね!

また、豚の小間切れはいろいろなレシピに活用できます。

試しにクックパッドなどを開いてみてください。

竜田揚げや甘唐揚げにキムチなど、何種類もの豚こま料理が紹介されていますよね?

ちなみに私は、お酒のつまみを作るときに小間切れ肉をよく使います。

関連:楽天の『サクラレビュー』の見分け方は?やらせへの対策方法

小間切れと細切れは同じもの?

料理道具

「小間切れ」と「細切れ」。

この2つはどちらも「こまぎれ」と同じ読み方をします。この2つは両方同じもので内容に差はありません。

辞書を見ると「細切れ/小間切れ」と並んで表記されているので、どちらを使っても大丈夫です。

ひよこ
お店によっては、どちらの表記を使うか決めているらしいよ。

まとめ

いかがでしたか?今回は、豚肉のバラ・小間切れ・切り落としの違いについて、カンタンにまとめてみました。

豚肉の種類まとめ
  • 「バラ」はあばら骨の周辺の肉
  • 「小間切れ」はいろいろな部位の寄せ集め
  • 「切り落とし」は特定の部位のお肉の余りを集めたもの

それぞれ違いがあるとわかりますね。

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。今回の知識が、あなたの生活に役立てばうれしいです。

↓関連記事は下です↓

あなたへのオススメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA