マレフィセントといえば、ディズニーの悪役として有名ですよね。
ディズニーのハロウィンイベント(dハロ)に参加する時、コスプレしたいと思っている人も多いでしょう。
そこで今回は、マレフィセントの角(帽子)の作り方を紹介します。
アルミホイルや新聞紙を活用すれば、簡単かつ低コストに作れるでしょう。とくに仮装初心者にオススメの方法です。
目次
マレフィセントとは?
引用元:「Amazon」商品ページ
マレフィセントは、ディズニー映画『眠れる森の美女』の悪役です。オーロラ姫に呪いをかけた魔女で、実写版など派生作品にも数多く登場している人気キャラクターです。
▽マレフィセントの特徴
ディズニーのヴィランズ軍団のオピニオンリーダーとされる魔女。金色の瞳で、頭髪は2本の鋭い角として真っ黒なマントを着用し、先端に緑の水晶玉を付けた杖を持つ。両手の中指に黒い宝石の付いた指輪をしている。「魔の山」と呼ばれる山の上にある古城に住む。イノシシ、鷹、アリゲーター、ヤギ、コウモリ、ハゲワシ等に似た部下「グーン」達が沢山いるが、皆知性はマレフィセントがペットにしている烏「ディアブロ」に劣る。
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/
マレフィセントはdハロ仮装におすすめ
100均グッズで仮装できる!
マレフィセントのコスプレ衣装は、店舗や通販などで販売されています。もし仮装にかかるコストを抑えたい場合は、ドンキや100均のグッズを活用しましょう。
マレフィセントのマントは、100均やドンキホーテに似た製品が売っています。
マントをそのまま羽織るだけでも、魔女っぽい雰囲気がでますよ。
角も手作りできます
仮装するときに問題なのが、マレフィセントの『角』です。
100均にも角付きのカチューシャが売っていますが・・・アレは正直、マレフィセントっぽくありません。
マレフィセントの角は長くうねった形ですが、100均の角グッズはどれも短くて直線的。だからマレフィセントの仮装には使いにくいのです。
そこで次の章からは、簡単な角の作り方について紹介していきます。100均アイテムだけで作れるので、材料費も心配ありません!
【完成図】マレフィセントの角(ツノ)を手作りした写真
作り方は3パターンあります
マレフィセントの頭についている「角」の作り方ですが、大まかに分けて3タイプの作り方があります。
- 自前の長い髪を使って、角を作る方法
- ボリュームのある、大きな角を作る方法
- 新聞紙やビニールテープで角を作るお手軽な方法
①は髪の毛を使うので、ショートヘアだと難しいですね。②はクオリティが高いですが、時間と手間がかかります。
という訳で今回は、お手軽タイプの③について紹介します。
この方法は小学生用の工作ブックにも掲載されているので、作り方はものすごく簡単。クオリティでは①や②に劣りますが、誰でも作れます。
”ビニールテープ角”の完成図
SNSを調べたところ、ビニールテープで角を作っている人がたくさんいました。参考になる投稿を抜粋したので、ぜひご覧ください。
ガムテとビニテで即席マレフィセントお手軽仮装😂
Happy Halloween!🎃👻🧛♂️ pic.twitter.com/IopAYaflc1
— Sugar (@SugarSGamo) October 30, 2021
この美人さんは多分、頭部にラップ(?)か何かを巻いていますね。その上から、ビニールテープで固定したのでしょう。
ただしラップで頭を巻くのは面倒なので、下のようにカチューシャを使うとラクでしょう。
引用元:https://www.pinterest.jp/pin/287737863671796967/
後者はリアルな角ですね。
骨組みを同じように作って、最後に黒いビニールテープでぐるぐる巻きにすればマレフィセント風の角が作るでしょう。
なお作り方は簡単で、以下の4ステップで作れます。
- カチューシャに針金をくくりつける
- 針金で骨格をつくる
- アルミホイルで角の形を整える
- 上から黒いビニールテープを巻く
針金で骨をつくり、アルミホイルで肉付けする。この方法なら、マレフィセントのような”曲がった角”を思い通りに作れます。
そして結論から言うとカチューシャに角を取り付ける方法が一番カンタンです。なので今回は、この方法について紹介します。
次の章から、作り方を見ていきましょう。
関連:ディズニーハロウィンは悪役に仮装しよう!人気キャラまとめ
【作り方の解説】誰でも簡単にできる!角を手作りする方法
必要な材料
次に必要な材料を見ていきましょう。用意するのは次の5つです。
- 黒いカチューシャ
- 紙コップ
- 針金
- アルミホイル
- 黒いビニールテープ
材料は、すべて100均でそろいます。低コストですね!
角カチューシャの作り方
というわけで、ここからは角の作成方法について詳しい作業方法を解説します。不器用さんでも作れる初心者向けの工作なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
なお作業する際、下の写真やサイトも参考にすると作りやすいでしょう。
引用元:https://www.pinterest.jp/pin/287737863671796967/
①角の骨組みを作る
針金の先端を、紙コップの底に刺します。この針金が『角の骨組み』になります。
②針金をカチューシャに固定
①の針金を、黒テープでカチューシャに固定します。
③角にアルミホイルを巻く
角にアルミホイルを巻きましょう。この段階で、骨組みだけだった角に肉を付けた状態になります。写真ではアルミホイルを巻いていますが、新聞紙でも代用できます。
④黒テープを巻いて完成
アルミホイルを巻き終わったら、上から黒テープを巻きましょう。テープを角の下部分からくるくると巻いていけば、銀の部分をきれいに隠せます。これで完成。
初心者必見!新聞紙でツノを作るには?
上の章では、カチューシャを使った角の作り方を紹介しました。でも、実はもっと簡単に作れる方法があります。
使用する材料はカチューシャ・新聞紙・黒いビニールテープの3つのみ。
作り方は、新聞紙を丸めて角の形を作り、上から黒いビニールテープを巻くだけです。これで角部分が完成します。
とても簡単ですね!
下のリンクで角の写真を紹介しているので、実際に見てみるとわかりやすいかと思います。
新聞紙とテープで角を作ったら、カチューシャに固定しましょう。これだけの作業で、マレフィセントの角が完成します。
角だけでなく衣装全体を低コストで押さえたいという人には、下の記事で紹介している私服アレンジもおすすめです。
関連:ディズニーハロウィン(dハロ)の仮装は私服でOK!超簡単なコスプレ方法
まとめ
美しい悪役・マレフィセント。
マレフィセントの仮装をするには角が必須ですが、実写版のようなクオリティの高い角を作るとなると手間もコストもかかりますよね?
しかし今回紹介した【カチューシャ角】なら、低コストで簡単に作れます。小学生でも作れる方法なので、お子さんがいる方は一緒に手作りするのも楽しそうですね。
なおマレフィセントのような悪役の仮装は、大人の女性にも人気です。というのも悪役キャラなら、プリンセスと違って色合いも落ち着いていて露出も少ないですから。
SNSを見ると、dハロで悪役の仮装をしている大人はたくさんいます。それこそ30代~40代の女性でも仮装しやすいかと思います。