ゾンビメイクで顔にチャック(ジッパー)を付ける方法は?簡単なやり方


ゾンビメイクをする時、顔にチャック(ジッパー)を付ける方法について紹介します。

仮装初心者さんでも本格的なゾンビメイクができるよう、この記事では

  1. メイクに必要な道具
  2. 道具を安く購入できる店
  3. 簡単にチャックを付ける方法

の3つを順番にまとめました。

難しい方法は一切抜きで、簡単なやり方のみ掲載しています。

「仮装やメイクは苦手だけど、特殊メイクに挑戦してみたい!」という人は、ぜひ参考にしてみて下さいね。

チャック(ジッパー)付きゾンビメイクのやり方

化粧

チャック(ジッパー)付きのゾンビメイクをする時、やり方は2種類あります。

チャック付きメイクのやり方
  1. 顔にチャックの絵を描く方法
  2. 接着剤を使ってチャックを顔に貼り付ける方法

簡単なのは、後者のチャックを顔に貼り付ける方法。

この方法なら、初心者さんでも本格的なゾンビメイクを再現できますよ。

ハロウィンコスプレ画像女の子

【道具】ゾンビメイクにいるものは?

美容
白うさ
顔に接着剤を付けたら、肌がかぶれないの?

顔にチャック(ジッパー)を貼りつける場合、使用するのは”つけまつげ用の接着剤”です。

つけまつげ用なので、肌に触れても問題ありません(ただし肌の弱い人は注意)

チャック付きメイクに必要なもの
  • チャック
  • つけまつげ用の接着剤
  • 血のり
  • 赤と紫のアイシャドウ(あれば用意してください)

つけまつげ用の接着剤で顔にチャックを貼りつけた後、血のりやアイシャドウで傷口っぽいメイクをする…という流れになります。

人によっては接着剤が肌に合わない事もあるので、事前にパッチテストを試してみて下さい。

血のりは100均や通販サイトで販売中

貯金箱
白うさ
血のりってどこで売ってるの?

血のりは100均で販売されています。

Amazonなどの通販サイトには、チャックメイクができるセットも販売されているので、こちらを使っても良いでしょう。

上の商品はジッパー+血のり付きなので、これ一つあればチャックタイプのゾンビメイクが完成しますね。

血のりはペタペタ付けるだけなので、簡単にメイクができます。

白うさ
道具をそろえるのが面倒なら、セットを買うのがラクだよ。

チャック(ジッパー)を顔に貼り付ける方法

では、顔のチャックはどうやって貼り付ければいいのでしょうか?この章では、チャックの貼り付け方法を3ステップで解説していきます。

①まずはメイク落としから

顔に接着剤を付けやすくするために、チャックを貼り付ける部分はメイクを落としておきましょう。

ファンデーションの上からだと、接着剤が付きにくくなります。

②下書き後にチャックを貼り付け

つけまつげ用の接着剤を使って、顔の好きな位置にチャックを貼り付けましょう。

チャックの貼り付け位置ですが、よく見るのは

  1. おでこの真ん中から左右の頬にチャックを付ける方法
  2. 顔の右半分にチャックを付ける方法

の2パターン。

好きな方で試してみ下さいね。

ちなみにチャックを付けるときは、アイブロウペンシルなどで貼り付け位置に線を下書きしておくのがおススメ。

白うさ
ズレにくくなるよ。

もしチャックが長い場合はハサミで切ってサイズを調節してみて下さい。

③接着剤が乾くまで固定

接着剤が渇くまで、チャックを手で押さえておいてください。

3分くらいで乾きます。

チャックを貼り付けた後すぐに手を離すと、取れてしまう可能性があるので注意。

白うさ
普通のボンドの使い方と同じだね。

接着剤が乾いたら、これでチャックの貼り付けは終わり。

簡単ですよね?

▽こちらの記事も参考になります

化粧

血のりを簡単&上手に付けるやり方

最後に、血のりを付けるやり方を解説しますね。

まずは、傷口らしさを出すために、ジッパーの周りに赤や紫のアイシャドウを付着させます。

アイシャドウ用のブラシで、ポンポンと色をのせましょう

白うさ
下の動画のやり方が参考になるよ。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=hGRelS97kJo

チャックの外側が完成したら、後は内側に血のりを付けていきます。

赤い血のりを付けた後で、上から黒い色を少しのせるとリアルな雰囲気が出ます。

これだけの手順で、ゾンビメイクのチャック版が完成。簡単なので、ゾンビに仮装する時はチャレンジしてみてくださいね。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

↓関連記事は下です↓

あなたへのオススメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA