ピッコマで連載中の『死して生きるSSS級ハンター』の各エピソードについて、あらすじのネタバレと感想を紹介しています。
1話~最新話の一覧を掲載しているので、好きな話数をお読みください。また記事の後半では、未読者のためにマンガの見どころも紹介しています。
目次
『死して生きるSSS級ハンター』の作品概要
引用元:https://piccoma.com/web/product/65543
『死して生きるSSS級ハンター』は韓国発祥のマンガです。
原題は『SSS급 죽어야 사는 헌터』。
日本では2021年6月から配信がスタートし、現在『ピッコマ』にて独占配信中です。
原作者はシンノア、作画はBill K、文はNeidaが担当しています。ちなみに原作者は『エボニー』と同じ方で、こちらもピッコマで連載している漫画です。
1話~最新話までのネタバレまとめ
下の「リンク一覧」から読みたい話数をタップしてください。各話のネタバレページに移動します。
- 5~6話ネタバレ
- 7~8話ネタバレ
- 9~10話ネタバレ
- 11~12話ネタバレ
- 13~14話ネタバレ
- 15~16話ネタバレ
- 17~18話ネタバレ
- 19~20話ネタバレ
- 21~22話ネタバレ
- 23~24話ネタバレ
- 25~26話ネタバレ
- 27~28話ネタバレ
- 29~30話ネタバレ
- 31~32話ネタバレ
- 33~34話ネタバレ
- 35~36話ネタバレ
- 37~38話ネタバレ
- 39~40話ネタバレ
- 41~42話ネタバレ
- 43~44話ネタバレ
- 45~46話ネタバレ
- 47~48話ネタバレ
- 49話ネタバレ
- 50~51話ネタバレ
- 52話ネタバレ
- 53話ネタバレ
- 54話ネタバレ
- 55話ネタバレ
- 56話ネタバレ
- 57話ネタバレ
- 58話ネタバレ
- 59話ネタバレ
- 60話ネタバレ
韓国のサイト&アプリで本編の続きを読むには?
韓国版のマンガが読めるサイト
『死して生きるSSS級ハンター』の韓国版マンガは、kakao pageにて閲覧できます。
上記のアプリまたはサイトで「SSS급 죽어야 사는 헌터」と検索すれば、原作小説とマンガ版が表示されます。
ただし注意点が2つあります。
韓国のサイト及びアプリなので、セリフが全て韓国語です。そして日本でダウンロードするのは面倒です。
ダウンロードする方法はあるにはありますが、面倒なので個人的にはオススメしません。
小説版は完結済み
『死して生きるSSS級ハンター』には原作小説があり、こちらもkakao pageで閲覧できます。
小説版は全400話で、2020年5月7日に完結しました。
その他、無料で先読みできるサイト
なお漫画版は『NEWTOKI』などの海外サイトでも閲覧可能です。ただしこちらは無断転載サイトのようなので、管理人は推奨はしません。
どうしても読みたい人は自己責任でお願いします。
『死して生きるSSS級ハンター』を読んだ感想
あらすじ

Fランクのおちこぼれハンター「孔子」 ランキング1位の「炎帝」を妬む日々を過ごしていた孔子は、ある日「敵のスキルをコピーできる」というS級スキルを手に入れる。 しかし喜びも束の間、このスキル…何かがおかしい!! なに!?発動条件がオレの死…?最高のハンターを目指す孔子の挑戦が始まる…!
引用元:https://piccoma.com/web/product/65543
ジャンル的には、チート系のアクションファンタジー。
F級ハンターの主人公・孔子が、奇妙なスキルを入手してトップに上り詰めていく話です。
成り上がり系が好きな人にオススメ。
ただし残酷描写があるので注意。あらすじを読んでお察しかと思いますが、主人公が軽率にコロコロされます。
読んでみた感想
15話まで読んだ感想ですが、序盤のストーリーは面白いです。小説が原作なだけあり、設定がきちんと練られています。
そして若干ネタバレになりますが、スキルの組み合わせが面白いですね。後々入手するスキルにより、主人公の本来のスキルが活きるように設定されています。
スキルがチートすぎると物語が陳腐になりますが、この漫画はちょうどいい具合かなと思いました。よくある主人公無双ではなく、弱点を背負った状態で強くなっていくのが良いですね。
ただしネットのレビューを見たところ、中だるみするようです。今のところは面白いですが、そこが難点でしょうか。