『ツイステ』のなかよしレベルを上げる際、ゲストルームの状況によって経験値が増減します。
最も経験値が多いのはEXCELLENT(エクセレント)、次いでGREAT(グレート)なので出来るだけ高評価を出したいですよね?
そこでこの記事では、エクセレントとグレートの出し方について紹介します。難しいことは抜きにして、できるだけ簡単にまとめました。
下記クリックで好きな項目に移動
ツイステの『なかよしレベル』に関する基本知識
GOOD~EXCELLENTの経験値

なかよしレベルが上がる時、GOOD~EXCELLENTのどの判定が出るかによって経験値が増減します。以下、それぞれの経験値をまとめました。
- GOOD:ボーナスなし(通常)
- GOOD+:GOODの1.5倍
- GREAT:GOODの2倍
- EXCELLENT:GOODの2.5倍
結論:寮ポイントかテーマポイントを上げよう
結論から言うと、GREATおよびEXCELLENTを発生させるには『寮ポイント』か『テーマポイント』のどちらかを上げる必要があります。
寮ポイントとかテーマポイントって何?という人は、以下の記事を先に読んでください。この2つが分からないと、この先の内容がチンプンカンプンだと思うので。
詳しい説明は後からするので、今はひとまず「寮ポイントとテーマポイントが大事」ということだけ覚えておいてください。
第1テーマと第2テーマの違い

テーマポイントを上げる場合、優先して上げるのは第1テーマの方です。第1テーマのほうが付与されるボーナスが多いので。

例えば上の『寮服トレイ』の場合、第1テーマ=エレガントだと分かりますよね?そのため育成する時は、エレガントのテーマポイントを優先的に上げましょう。
発生条件まとめ|GOOD+・GREAT ・EXCELLENTの出し方

1章では『なかよしレベル』の基本事項についてお話しました。ここからはGOOD~EXCELLENTの出し方について紹介していきます。
以下、各判定の出し方をまとめました。
通常GOOD(グッド)の発生条件
発生条件
- 第1テーマのポイントが0~1.4目盛り
- 寮ポイント0~100
ゲーム詳細画面のレーダーチャートを確認したとき、テーマポイントが1.4目盛り以下でかつ寮ポイントも100以下だとGOOD判定が出ます。
発生時の効果
経験値ボーナスは一切なし。ゲストルームが初期状態の場合、この判定が出ます。
GOOD+の発生条件
発生条件
- 第1テーマのポイントが1.5~4.4目盛り
- 寮ポイント101~300
GOOD+は上記①~②のどちらかの条件を満たすと50%の確率で発生し、両方満たせば100%の確率で発生します。
なお第1テーマのポイントが1.5目盛りに満たない場合でも、第2テーマがある程度伸びていればGOOD+が発生します。
発生時の効果
GOOD+が発生した場合、経験値ボーナスは通常の1.5倍。ただしゲーム内では”GOOD”と表記されるので、通常GOODとの違いがわかりにくいです。
関連:【ツイステ】 収集バトルの効率のいいやり方を3つ紹介します
GREAT(グレート)の発生条件
発生条件
- 第1テーマのポイントが4.5~8.9目盛り
- 寮ポイント301~400
GREAT(グレート)は上記①~②のどちらかの条件を満たすと50%の確率で発生します。
なお①~②を両方満たせば100%発生するので、確定グレートを出したい人はテーマポイントと寮ポイントを両方上げましょう。
なお第1テーマのポイントが4.5目盛り未満でも、第2テーマがある程度伸びていればGREATが発生します。

一例ですが、レーダーチャートで見た時に第1テーマが4、第2テーマが1以上であれば発生することを確認済みです。
ただしレーダーチャートは実際の値より少し大きく見えるので、調整するときは4目盛りを上回るくらいに調整してください。
発生時の効果
グレートが発生すると、経験値ボーナスが通常の2倍となる。
補足
グレートの発生条件にいごこち度は関係ありません。関係するのは寮ポイントとテーマポイントだけです。
ちなみにTwitterなどで『確定グレート』という単語が使われていますが、これはグレートの発生条件を両方満たしたという意味です。
EXCELLENT(エクセレント)の発生条件
発生時の効果
エクセレントが発生すると、経験値ボーナスが通常の2.5倍となります。
発生条件
- 第1テーマのポイントが9目盛り以上
- 寮ポイント401以上
EXCELLENT(エクセレント)の判定を出すには、上記①~②の条件を満たす必要があります。
他の判定と同じく、①~②のうちどちらか一方を満たせば50%の確率で発生し、両方満たせば100%発生します。
なお発生条件①は『第1テーマのポイントが9目盛り以上』となっていますが、実際のレーダーチャートは6目盛りまでしかありません。
以下の図はエレガントポイントが9目盛りに達したときのレーダーチャートですが、このように6目盛りまでしか表示されないので注意。


また第2テーマがある程度伸びていれば、第1テーマのポイントが9目未満でも発生します。
エクセレントかどうか確認する方法
上述したとおり、レーダーチャート上ではエクセレントの条件を満たしたかどうかが判別できません。
エクセレントを出したいなら、テーマポイントが目標値に達したかどうか計算する必要があります。
ただし自分で計算するのは面倒なので、管理人は『いごこち度計算機』を使っています。この計算機に必要事項を入力すれば、エクセレントの条件をクリアしたかどうか視覚的に確認することができるので便利です。
なお計算機はTwitterで無料配布されており「いごこち度計算機」または「いごこち表」で検索すれば表示されます。
- いごこち度計算機は個人による作成物であり公式とは無関係です。ダウンロードする際はご自身の判断で行ってください。
- 管理人が使用している計算機については、当記事の最後に『参考サイト様』として紹介しています。
補足
いごこち度は判定結果に影響しません。寮ポイントとテーマポイントで決まります。
なおエクセレントの判定を出すのは非常に大変です。この点については3章の『実例を紹介』にまとめました。
補足|判定結果について
発生条件2つのうち、どちらか一方しか満たしていない場合は50%の確率で別の判定が出ます。
例えば以下のケースの場合、エクセレントとグレートの発生確率はそれぞれ50%です。
- テーマポイント=9目盛り以上
- 寮ポイント=400
上記の場合、テーマポイントの方はエクセレントの発生条件を満たしています。
しかし寮ポイントは401未満のため条件未達成。ただしグレートの発生条件は満たしているので、エクセレントが出なかった場合はグレート判定が出ます。
実例を紹介|エクセレント判定が出る部屋の作り方
具体例:寮服トレイを育てる場合

ここからは具体例を出して考えてみましょう。
『寮服トレイ』のように第1テーマがエレガントの場合、ゲストルームに大量のエレガント系家具を設置することでEXCELLENTの発生条件を満たします。

といっても説明だけではピンとこないと思うので、わかりやすい画像を紹介します。以下、ツイステ界隈で有名な『フェリド@ツイステ垢』様が作ったエクセレント部屋です。
orz pic.twitter.com/aKiWjtLPP8
— フェリド@ツイステ垢 (@ferid_twst) August 8, 2022
こちらSSR家具『妖精の鈴』を20個設置したゲストルームだそう。圧巻ですね!
『ブルームバースデーの箒』が優秀!
『ブルームバースデーの箒』を設置すれば、EXCELLENTを発生させやすくなります。
これは『ブルームバースデー』のガチャで得られる限定家具であり、バースデーメダルを10枚集めると交換できます。
大量に設置すると寮ポイントが大幅に上昇するのでとても優秀な家具です。以下、この家具のメリットについて簡単にまとめました。
- 貴重なSSR家具
- ゲストルームに設置すると寮ポイントがかなり上昇する
- つまり箒1個につき、SSRの結晶×20個分の価値がある
- ブルームバースデーの限定ガチャを回せば確実に手に入る
- 同じ寮生にも使い回しできる
- 例えばジャミルの箒を大量設置した場合、カリムの育成にも使える
ブルームバースデーの箒は本当に有能なのでオススメですよ!
補足|レイアウト機能で効率よく育成しよう
エクセレントやグレート判定を出すとなると、ゲストルームのいごこち度が低くなるので注意。
普段はいごこち度の高い部屋にしておき、招待するときだけレイアウト機能(ルームランク26で解放)を使って招待用の部屋に切り替えるのがオススメです。
関連:【ツイステ】ゲストルームの居心地度を3400以上にする方法
参考|グレート発生時の特殊セリフを紹介します
特殊セリフ一覧
グッド・グレート・エクセレントが発生すると、ゲストルームに招待したキャラクターの台詞が変化します。
以下、参考までにグレート達成時の特殊セリフ(テーマ版)をまとめました。
- リドル:この家具を見ていると心が落ち着くよ
- トレイ:まさしく絢爛豪華って感じだ。圧倒されるよ
- ケイト:いま流行りの家具じゃん。わかってるね~
- エース:やっぱり決まりきった形じゃつまんねーよな
- デュース:ダチの部屋に来たって感じがする
- レオナ:客間を見れば主の程度がわかるが…まあ、合格ラインだ
- ジャック:いけね…ついつい気が緩んじまった。落ち着きすぎるのも考え物だな
- ラギー:家具にはあんま詳しくないけど、値打ちモンには詳しいッスよ
- アズール:細かな細工ですね。ほれぼれします。
- フロイド:もっと家具グニャグニャにしよーよ
- ジェイド:洗練されたデザインは嫌いではありません
- カリム:オレもとーちゃんに似た家具を探してもらおっと
- ジャミル:ダンスシーンに合いそうな洒落た部屋だ
- ヴィル:及第点。だけど、まだ実力を出し切ってないでしょう?
- ルーク:私にはわかるよ。この家具のこだわり。計算され尽くした美!
- エペル:はぁ~…この部屋たげ快適でいいな~。ついつい長居しちゃうよ
- イデア:オルトの新しいボディデザインに活かせそうな構造だ…
- オルト:独創的なデザインの家具だね。どうやって思いついたのかな
- マレウス:今度この場所で本を読みたい。時間を忘れて読書に没頭できそうだ
- リリア:ここの自由奔放な内装は実に良い!なんともワクワクする空間じゃ
- セベク:部屋は飾り気なくシンプルなほうが勉学に集中できる
- シルバー:ここにいると自然と肩の力が抜ける。不思議だ
- グリム:にゃっはー。今ならスゲー魔法が使えそうだ。見るか?
まとめ|狙った判定を確実に出す方法
この記事のポイント
以下、この記事のポイントを簡単にまとめました。
- グレートの発生条件=テーマポイントが4.5目盛り以上または寮ポイント301以上
- エクセレントの発生条件=テーマポイントが9目盛り以上または寮ポイント401以上
- テーマポイントに関しては、第1テーマと第2テーマの合計により条件達成ラインが変化する
- 発生条件には2つあり、どちらか一方を満たすと50%の確率で発生する
- 確実に狙った評価を出すには、2つの条件を両方を満たす必要がある
- 判定結果はいごこち度に左右されない
グレート部屋は比較的作りやすいですが、エクセレント部屋はかなり条件が厳しいですね。おまけに確定で出すには、条件を2つともクリアしなければならないという鬼使用。
ただし『ブルームバースデーの箒』があればエクセレントの条件を満たしやすくなるので、これを上手く活用しましょう。この箒、本当に有能なので。
参考にしたサイトおよびアカウント
本記事を書くにあたり、以下のサイトおよびアカウントを参考にしました。どの方々も役立つ情報を掲載されているので、この場を借りて紹介いたします(敬称略)
なおゲストルームに関する他の情報については、下のまとめページにて紹介しています。
はじめまして。
とても参考になりました、ありがとうございます!
質問があるのですが、テーマExcellentの条件の、第一テーマ9メモリというのはどう確認したらいいのでしょう?
ゲージMAXでは6だということはわかったのですが…。
実際検証なさったならどういう表示になっているかをみせてもらえるとうれしいです。
また、第二テーマがある程度高ければと言うのはどのくらいでしょうか?
第一テーマの半分くらい効果があるということでしょうか
>匿名さん
お返事が遅くなってごめんなさい!
9メモリ目に到達したかどうかはゲーム内のチャートで確認できないので、テーマポイントを計算するしかありません。
ただ自分で計算するのはかなり面倒なので、私はTwitterで無料配布されている『いごこち度計算機』を使っています。
計算機を使えばEXCELLENTの条件を満たしたかどうかわかるので、そちらを使ってご自身で確認していただければと思います。
以下の計算機がオススメなので、下にTwitterアカウントを掲載しておきますね。
・ハ|ルさんの計算機:https://twitter.com/twharu_d3
・織己(shiki)さんの計算機:https://twitter.com/shiki_phe
いごこち度計算機は非公式のものなので、ダウンロードするかどうかは自己責任でお願いします!