『ツイステ』のゲストルームを作るには素材が必要ですが、中でも不足しがちなのはSSRの結晶でしょう。RとSRは比較的ドロップしやすいものの、SSRは入手しにくいのが現状です。
ではそもそも、収集バトルにおける結晶のドロップ率はどれくらいなのでしょうか?
今回の記事では、収集バトルにおける結晶のドロップ率を各難易度ごとに調査しました。
なお管理人の調査結果だけでなく、有志の方々によるデータも紹介しております。
この記事には2023年2月時点の情報を掲載しています。3月16日のアップデートによりSSR結晶などのドロップ率が上方修正されるので、修正後のデータは分かり次第追記します。
目次
ゲストルームの収集バトル(素材集め)におけるドロップ率
SSRのドロップ率が高いのはEXTRA

という訳で早速、収集バトルのドロップ率を見て行きましょう。まずはEXTRAを周回したところ、以下の結果になりました。
上記はオートで周回したときの検証結果です。なお1度に集計した結果ではなく、結果が偏らないよう10日間にわたり調査しました。
有志の皆様が検証したドロップ率
Twitterでは有志の皆様が検証したドロップ率が掲載されており、そちらを確認したところ管理人のデータと数値はあまり変わりませんでした。全体的には管理人の調査結果よりも少し低めと言ったところです。
有志の方々のデータについてはTwitter外への持ち出しが禁止されていたので本記事では紹介できませんが、興味がある方は検索してみてくださいね。
NORMALとHARDで結晶が入手できる確率について
NORMALとHARDはドロップ率は1割

次にNORMAL(ノーマル)とHARD(ハード)におけるSSR結晶のドロップ率ですが、管理人が周回した結果どちらも1割強でした。
10回のバトルで1回落ちる程度です。
ただし難易度が高いほど、一度にドロップする結晶の数が多いです。
NORMALだと各結晶が最大2個しかドロップせず、HARD以上だと最大3個までドロップします。
なお一度にドロップする個数はやはりEXTRAが最多なので、SSR結晶を狙うならEXTRAがオススメです。
50回のバトルで得られる素材数
YouTubeにて『ツイステ-ハイライト』様が、NORMALおよびHARDで宝石のドロップ率を各50回ずつ集計しており、そちらは管理人よりも好成績でした。
『ツイステ-ハイライト』様の動画では、以下の結果となっています。
NORMAL | HARD | |
SSR | 12個(9回) | 13個(10回) |
SR | 37個(25回) | 38個(26回) |
R | 56個(40回) | 65個(40回) |
引用元:ツイステ-ハイライト様
まとめ|ツイステでSSR結晶を大量入手するには?
ドロップ率について調査した結果
結晶のドロップ率はEXTRAが最も高く、逆にNORMALが低めです。
結晶の出現率そのものは、どの難易度でも20%弱。しかし難易度が高い方が、一度にドロップする結晶の数が多くなります。
つまり総合的に見れば、EXTRAが最もSSRの結晶が手に入りやすいと言えます。カードが充実している方は、やはりEXTRAに挑んだ方が良いでしょう。
以下、各難易度における結晶のドロップ率まとめです。
SSR:20%弱
SR:60~75%
R:90%前後
HARD
SSR:10~20%
SR:50~60%
R:70~80%
NORMAL
SSR:10~20%
SR:50%前後
R:70~80%
HARD:各結晶につき最大3個までドロップ
NORMAL:各結晶につき最大2個までドロップ
EASY:各結晶につき最大1個までドロップ
誤差の関係で大まかな数字を掲載していますが、大体こんな所です。読んで頂きありがとうございました。
『ツイステ』のゲストルームにある収集バトルにおいて、SSR・SR・Rの結晶のドロップ率を調査する。
検証方法
収集バトルを50回行いドロップ率を調べる。難易度はEXTRA固定で、それぞれ1個以上ドロップすれば個数に関わらずドロップしたと見なす。
結果
結晶のドロップ率は、SSR18%・SR75%・R90%。
ただしSSRの結晶は日によってドロップ率に差があり、0~30%の間で遷移している。つまり落ちる時は落ちるが落ちない時は全く落ちない。