このページでは、どうしてもクエストが攻略できない時の『裏技』を紹介しているよ!ばたんきゅー寸前なプレイヤーさんだけ見てね(・ω・)ノ
下記クリックで好きな項目に移動
最終ステージがクリアできない時の裏技
必殺①強制終了で1ターン前に戻る
テクニカルクエストでよくあるのが、「ぷよ消しミス」でしょう。長期戦になるほど、ぷよの消し方やスキル発動のタイミングでミスするんですよね(汗)
そんな時の必殺技が「強制終了」です。ぷよ消し後にアプリを即閉じると、そのターンをやり直すことができます。
私は「強制終了」でエラー発生したことは一度もありませんが、不安な人はやらないでくださいね!ゲームのプレイデータなどにエラーが出る可能性も、ゼロではないので(;”∀”)
必殺②無料限定ガチャを使う
攻略デッキが組めない場合は、いっそガチャを回すという方法もアリでしょう。テクニカルクエストが開催されている時は、ガチャでは有利なキャラが確立アップになっています。
テクニカル向けのキャラをデッキに入れれば、攻略のハードルもグッと下がるでしょう。
とはいえ、お小遣いを使いたくない人が多いかと思うので、ここでは魔道石を無料でゲットする方法について紹介しますね!方法は、次の2つです。(^^♪
①ゲーム内の項目「ガチャ」から、「条件達成して魔道石をゲット」を選び、会員登録などをする
②ポイントサイトで「itunesカード」や「googleplayカード」をもらい、魔導石を無料で入手する方法。
②のポイントサイトについては、「モッピー」がおすすめです。実際に私が使って安全だったので♪
下に、おすすめのポイントサイトへのリンクを張っておきますね!暇なときにポイントを稼げるので、登録だけでもしておくといいかと思います。
とっくんを最後まで進める
スタメンに星7キャラクターがいるなら、その子の「とっくんボード」を最後まで進めることで、ステータスがかなりアップします。
特訓内容の選択で攻撃力アップを選べば、バトルでも勝てるのでおススメです。
キャラクターによっては、「とっくんボード」を最後まで進めことでSPスキルがゲットできます。SPは強いので、積極的にゲットした方がいいですよ。
めっちゃ強いです(^^♪
目が疲れていませんか?
私の場合、長期戦で目が疲れてくると、ミス率も高くなります。大事な局面で、やらかしてしまうワケですね(笑)
という訳で、少しでも疲労を軽減するために「眼精疲労を軽減するアプリ」を入れています。
これがあると、スマホ画面の強い光が抑えられて、やわらかい光になるため、目が疲れにくくなるのです。地味に便利なのでおススメです。
因みに、私は「Blue Light Filter」というアプリを使っています。お月様のマークがついたアプリですね。
最終手段の外道技
ぷよ野菜を大量に入手して、星7キャラクターを量産しましょう。そうすれば、合計のステータスが爆上がりします。ただし、そのためには「ぷよ野菜」が必要ですよね。
これは、現在小さなギルドに所属している人にとっては難しいでしょう。
でも、もし今以上に強いキャラクターを育てたいのであれば・・・上位ギルドへの移籍をおすすめします。
下の記事でも書いていますが、ぷよ野菜を大量にゲットしたいなら、上位ギルドに移るのが手っ取り早いのです。
参考:【ぷよクエ】ぷよ野菜の種(たね)の入手方法は?大量収穫のコツ
ただし、小さなギルドのマスターには申し訳ないので、これは最終手段にしてあげてください。そのため、タイトルにも「最終手段の外道技」と書いています(;´・ω・)
とはいえ、今のギルドで居心地がいいなら、そのまま同じギルドにいてあげて下さい。ギルドマスターも喜びますし、あなたも楽しんでゲームをできるはずです。
コメントを残す