ゲーム【シノアリス(SINOALICE)】のストーリー解説をしています。今回は「ピノキオ」のストーリー第3章についてまとめました。最悪の物語を、(頭が)最悪な管理人が紹介していきます。ネタバレ・考察・感想を含むのでご注意ください!
下記クリックで好きな項目に移動
【第三章一節】ストーリー解説
【シノアリス】シンデレラとピノキオの物語ネタバレ!憎悪篇2章まとめ【考察】
ピノキオは探す。自分の意志を任せられる存在を。ピノキオは探す。自分の操る糸の持ち主を。
かぐや姫はダメだった。では、今は誰に頼ればいいのだろう?その時、手にした武器が唸りを上げた。
オレダ、オレヲ頼レと。がなり立てる奇妙な武器。
大層品がないなと思いながらも、ピノキオは意志を預ける事にした。
【第三章二節】杖に意志を預けたピノキオ
スポンサードリンク
【二節】
オレニ任セテオケバイイ 好キ放題ニブチ殺シ、作者ヲ蘇ラセテヤル。 ダカラ、オマエハ黙ッテ見テナ?
【三節】
杖は勝手に敵を打ち倒す。振るっているのは僕だけど、僕の意志はそこにない。それはとても楽で―――安心できた。
【四節】
ゲハハハハッ!ナイトメアハ皆殺シダ!ドンナニ泣イテモ足掻イテモ、無駄ダト思イ知ルガイイ!
ーゲーム本編より引用ー
【五節】
いくら敵とはいえ、殺し方が酷過ぎる。けれど、杖に任せているのは自分。文句を言うのは筋違いだろう。
【六節】
1人前の頭ヲ砕ク。2人目ノ胴ヲ切リ離ス。3人目は首ヲ斬ル。4人目ハ、サアドウシヨウ?
【七節】
楽しそうに敵を倒していく杖だけど、武器を振るうのは僕だから、少しだけ気が滅入る。殺した感覚が、手に残るから。
【八節】
ソウダ、殺シテイルノハオマエ。俺ニ任セテ、殺スノヲ選タクシタノハオマエダ。逃ゲテンジャネエヨ、クソ野郎。
【九節】
僕は倒していない。殺しているのは武器だから。それは僕の責任じゃないから。僕は逃げたりしていない。
ーゲーム本編より引用ー
【第三章十節】ネタバレと感想
ピノキオは、早く作者に復活してもらいたかった。
そうすれば、この野蛮な杖に頼る事もなく、作者のペンに 全てを委ねるだけだから。
そうすればーーーこんな恐ろしい敵とは戦わなくて済むのだから!
ピノキオの独白後、またもやドラゴンが出現。ついでに、どこからかギシンとアンキも出現します。ピノキオは「僕の世界には出てこないよ!?」と叫びますが、ドラゴンの攻撃は止まりません。
何とかドラゴンを倒したピノキオは、手にした杖に感謝を告げる。
君の事は嫌いだけれど、君がいないと何にも出来ない。そんなピノキオの情けない性格を嘲笑い、杖はガハハと下品に鳴いた。
とてもとても下品な僕の杖。けれど、どうしても手放せない。だって僕は1人で決めるのが怖いんだ・・・。
ーゲーム本編より引用ー
▽ピノキオ4章ネタバレはこちら
【シノアリス】ネタバレ!ピノキオのストーリー第4章の考察&解説
考察&ネタバレ感想
ピノキオはよりによって、杖を依存する相手に選んでしまいましたね。とはいえ、杖はピノキオにとって良くない影響ばかり与えるので、ピノキオには何とか自分の意志を持ってほしいところです。モノガタリの結末までには、何とかなると良いのですが・・・
ところで、ゼペットさんはどこに行ってしまったのでしょうか?『シノアリス』の世界では、主人公以外のキャラクターたちがどう過ごしているのか、わかっていないんですよね。続きが気になります。
コメントを残す