ぷよぷよクエスト「マーベットの挑戦状(辛口)」を攻略するための情報をまとめています。「レアカードを持っていない」という人のために書いた情報なので、当てはまる方はご覧ください♪
下記クリックで好きな項目に移動
辛口攻略デッキの作り方
①青単色デッキを作りましょう
「マーベットの挑戦状」では、青単色デッキを使います。ボスが赤・緑・黄・紫の盾を持っているので、青属性のカードでなければ攻撃できません。これが基本的なルールとなります。
②「体力〇倍」のカードをリーダーに
辛口の難易度は低めなので、レアカードは使いません。リーダースキルが「体力〇倍」や「ダメージ半減」のカードがあれば十分です。私は次のデッキで攻略できました。

- リーダー:セリリ
- 他メンバー:アルル、シグ、ウト、狼男
- 控え:適当な青カード4枚(使用しません)
辛口では、ステージ1で敵がダメージ量が4381の先制攻撃を受けてしまいます。この攻撃に耐えられるデッキを作りましょう。
体力が4000を超えているカードはあまりないので、セリリのリーダースキル(青カード全員の体力2倍)を使って味方の体力を増やしましょう。
ステータス画面に切り替えた時、先頭5カードの体力が4382以上になっていれば大丈夫です(セリリがいなければ、スケルトンTやクロードでも代用できます)
この条件をクリアしたら、クエストに出発しましょう!
※もしウト(青い漁師)がいたらデッキに入れて下さい。ステージ2で役に立ちます。
ステージ1の攻略方法
ステージ1の敵は、右から順番に黄・緑・紫のカードが計3枚登場します。敵の先制攻撃を凌いだら、ハートボックスを消して回復しましょう。
【ステージ1の先制攻撃】
- 全体に4381ダメージ
- 色ぷよをハートボックスに変化
- 全体に毒
敵の攻撃で「おじゃまぷよ」が発生した時は、できるだけ消してください。おじゃまぷよの数に応じて、全体攻撃をしかけてきます。
※もしデッキにウトがいる人は、ステージ2に入る直前でスキルを使ってください。
ステージ2の攻略方法
カウンターに要注意!
ステージ2の敵は、右から順番に青・緑・黄・赤のカードが計4枚登場します。 このステージでも敵が先制攻撃をしかけてきます。
【ステージ2の先制攻撃】
- 2段目がおじゃまぷよに変化
- 3連続攻撃
- 1ターンのみカウンター
- 全体に毒
黄色のカード(お面をかぶったキャラ)がカウンターを発動させているので、1ターン目は攻撃してはいけません。攻撃してしまうと、カウンターによりこちらがダメージを受けてしまいます。
ウトがいる場合、先におじゃまぷよを処理しましょう。1段目を横にまっすぐなぞれば、2段目のおじゃまぷよも一緒に消えます。ステージ効果により1連鎖だけなら攻撃が発生しないため、ダメージを受けません。
2ターン目から反撃開始
2ターン目になるとカウンターの効果が切れるので、ここで攻撃を開始します。カウンターが 面倒なので、敵の黄色カードから倒してしまいましょう。スキルも使ってしまってOKです。
あ、おじゃまぷよが残っていたら消してくださいね!ステージ1と同じく、敵カードはおじゃまぷよの数に応じて、全体攻撃をしかけてきます(おじゃまぷよの数×3の全体攻撃です)
スキルを使って3連鎖を繰り返せば、5ターン目くらいでクリアできます。
※できるだけわかりやすく書いたつもりですが、もしわからない部分があればコメント欄から気軽にご質問くださいね。